悩む暇があったら検索したら?って英語でなんて言うの?
検索したら答えが出る問題(データや情報など)に対して、長く悩んだり考えたりしている人に、(特に仕事では)時間は有限だから、検索を勧めるようなニュアンスです。
ネイティブが使う自然な表現を教えて下さい。
回答
-
"If you have time to worry about it, why don't you look it up?"
- "If you have time to worry about it, why don't you look it up?"
"if you have ~" 「〜があったら」
"time to worry about it" 「悩む暇」"time to worry" も言えます。
"why don't you ~?" 「〜したら?」
"look it up" 「検索」