書類の束も言い方はいくつかあると思いますが(pile, batch, stack, sheaf / papers, documents など)どれがどういう違いがあって、「持ち上げる」場合に使う表現は何かが知りたいです。
lift (up):持ち上げる
(up 入れても入れなくても構いません)
papers:紙(書類)
documents:書類
lift (up) a pile of papers
紙(書類)の束を持ち上げる
lift (up) a stack of documents
書類の束を持ち上げる
(例文)
John lifted (up) a pile of papers.
ジョンは書類の束を持ち上げた。
【pick up】は【拾い上げる】の意味です。
ニュアンス的には【多くある物の中から選び出す】感じですね。
回答したアンカーのサイト
英語総合即戦学校