FXをやってます。朝起きたら、ユーロ円が暴落してましたが、売りでエントリーしていたので、爆益が出ました。何卒宜しくお願い致します!
ご質問ありがとうございます。
「暴落」はcrashと言います。例えば、株式市場の暴落はstockmarket crashです。
「儲かる」はto earnとto makeです。他の使えるスラングはgetとupです。upの使い方は特別ですので下記に例文を書きますね。
例文:I'm up 30,000 yen after the Euro crashed.
ご参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
「ユーロ」=「Euro」
「円」=「yen」
「暴落で」=「from (the) crash」
「3万円」=「30,000 yen」
「儲かりました」=「made a profit」
上記の翻訳の「made a profit」の代わりに「yielded a profit」を言う場合もあります。後は、どっちの翻訳にしても、「a profit」を言わなくても大丈夫です。
「ユーロ円」=「Euro-Yen」ですが、読むときに「Euro to Yen」と言います。
因みに「爆益」は英語で「tons of interest」や「lots of interest」になります。
ご参考になれば幸いです。