「他人に取られないように、前もって手を打っておく」と言う意味で、日本語では「唾をつける」と言いますが、英語ではどう表現するのでしょうか?たとえば、
「A: このプロジェクトはちょっと手ごわいから、開始する前に、他の部署から助っ人として2、3人に唾をつけておいてよ。
B: そうだなあ。太郎と花子が頼りになるから、唾をつけておくよ」
というような場合です。よろしくお願いいたします。
"to call dibs" 「唾をつける」
"I call 〇〇" 「〇〇に唾をつける」
"I call Tarou" 「太郎に唾をつける」
"I call dibs on Tarou" も言えます。
"dibs" の代わりに "shotgun" も使われています。
"I call shotgun on 〇〇"