海がきれいになることを望んでいるって英語でなんて言うの?
後期期末のテストで、海がきれいになることを望んでいると書きたかったのですが、何と書けばよいのかわからず、ネットの翻訳だと心配なので教えてください
回答
-
I hope that the ocean will be clean
-
I hope that the ocean will be free of pollution
I hope that~
~を望んでいる
I hope that the ocean will be clean
海がきれいになることを望んでいる
きれいになる、は色々な訳語がありますね。海の話だと、多分汚染の問題についてと思いまして、will be beautifulは通じないかもしれませんね。will be cleanの方がわかりやすいです。
汚染をなくす、という意味を強調するならwill be free of pollutionで表現できます。
ご参考になれば幸いです。