依頼を受けたことに対し、お応えする際のフレーズです。
「先ほどの打合せでご依頼いただきました件、添付にて送付します。ご確認いただけますようお願いいたします。」
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『先ほどの打合せでご依頼いただきました件、添付にて送付します。ご確認いただけますようお願いいたします。』は、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
I have attached a file regarding your request from the meeting earlier. Please check it.
『先ほどの会議でいただいたご依頼について、ファイルを添付しております。ご確認下さい。』
と言えます。
また、
Please check it and let me know if you have any questions.
とすると、『ご確認いただき、何かご質問あればご連絡下さい』と言えますね!
参考になれば幸いです。
「I am sending you the requested items」と表すことができます。
requested items は「ご依頼の件」を示す英語表現です。 sending は「送付します」に当たります。
例えば他には I am sending the requested documents と言えば「ご依頼の書類を送付します」を指すことができます。 I am forwarding the requested information なら「ご依頼の情報を転送します」です。
下記は例文ですのでぜひ参考にしてください:
I am sending you the requested items.
ご依頼の件を送付します。