世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ロンドンの外食が高くて驚きました。日本は安いんです。って英語でなんて言うの?

カルチャーショックの会話で使いたいと思っています。

default user icon
kaoriさん
2022/03/29 03:42
date icon
good icon

2

pv icon

2721

回答
  • I was surprised by how expensive dining out in London was because it is relatively cheap in Japan.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

『ロンドンの外食が高くて驚きました。日本は安いんです。』は、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
I was surprised by how expensive dining out in London was because it is relatively cheap in Japan.
と言えます。

役に立ちそうな単語とフレーズ
surprised by ~に驚かされる、~に驚く
dining out 外食
relatively 比較的
cheap 安価な、安い
expensive 費用のかかる、高くつく、値段が高い、高価な

参考になれば幸いです。

回答
  • I was surprised by how eating out in London is (so) expensive. Japan's much cheaper (in comparison).

ご質問ありがとうございます。

「ロンドンの外食が」=「eating out in London」
「高くて」=「expensive」
「驚きました」=「(I) was surprised」
「日本」=「Japan」
「(の方が)安い」=「cheap(er)」

この表現は英語で上記の「I was surprised by how eating out in London is (so) expensive. Japan's much cheaper (in comparison).」になります。

英語では「〜に驚きました」=「surprised by ~」だから、そのままで訳すことができると思います。

カッコにある「so」=「本当に」です。あったら、もっと自然になると思います。後は「in comparison」=「〜と比べると」ですので、使っても使わなくても構いません。

ご参考になれば幸いです。

good icon

2

pv icon

2721

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:2721

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー