「今日の授業、難しかった?簡単だった?」と聞かれて、どちらでもないので「うーん、普通(中くらい)」と答えたいとき、どう言えば良いですか?
ーIt was somewhere in the middle.
「中くらい・普通でした」
ーI wouldn't say it was really hard, but I wouldn't say it was easy either.
「すごく難しかったとは言わないけど、簡単だったとも言わない」
反対に、難しかった場合は次のように言えます。
ーIt was harder than usual.
「いつもより、難しかった」
簡単だった場合は、次のように言えます。
ーIt was much easier than usual.
「いつもよりかなり簡単だった」
ご参考まで!
ご質問ありがとうございます。
・「It was okay.」
=悪くはなかった。
(例文)How was today's class?// It was okay.
(訳)今日の授業どうだった?//悪くはなかった。
・「Kind of.」「Kinda.」
=まあね
(例文)Was it difficult?// Kinda.
(訳)難しかった?//まあね。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco