ぶっちゃけた話さ、って英語でなんて言うの?
話の冒頭で「ぶっちゃけた話ね、」という場合の英語ネイティブの自然な言い方が知りたいです。仲良くなった講師とかに話す際に使える言い方が良いです。To put it bluntly, は不自然または失礼でしょうか?
回答
-
to be completely honest
-
Frankly speaking
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが丁寧に回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。
『To put it bluntly, は不自然または失礼でしょうか?』について、先にも述べられている通り、特に失礼というわけではありません。日本語にすると『はっきり・率直に・ざっくばらんに・あからさまに言って』というようなニュアンスになります。話し方、使う状況や人によっては失礼な感じに取られることもありますが、このフレーズ自体は失礼ではないですね!
その他にも、Frankly speaking 『率直に言えば』と言ってもよいでしょう!『ぶっちゃけた話、』は、『本当のところを言えば』という意味で使われることが多いので、to be completely honest とも表現できます。
参考になれば幸いです。
回答
-
To put it bluntly
-
Frankly speaking
-
If I'm being honest
こんにちは。
To put it bluntly
ご提案いただいた言い方で問題ないですよ。
他には:
Frankly speaking
If I'm being honest
If I'm being honest は「正直に言えば」のような意味になります。
ぜひ参考にしてください。
回答
-
"To put it bluntly"
-
"To be frank."
- "To put it bluntly"
takashiさんの分は適切です。不自然や失礼ではありません。
少し失礼なことや否定的なことを言うときに使います。
- ”to be frank" 「はっきり言うと」
"frank" 「正直に」"honest" も使えます、"to be honest"になります。
"frank" や "honest" の直前に "really" や "brutally" の言葉も付けます。
"to be really frank" と "to be brutally honest" になります。