今の状態です。
It's not raining even though it's rainy season, so
梅雨なのに雨が降らないから、
アメリカでは「梅雨」という現象が全国的にあまりないですが、
こういう話でrainy seasonは通じますね。
I'm worried that there's a drought
干ばつが心配!
〜が心配は、英語で「I'm worried that〜」という表現をよく使います。
ご参考になれば幸いです!
ご質問ありがとうございます。
「梅雨なのに雨が降らないから干ばつが心配!」は英語で「Despite it being the middle of the rainy season I'm a bit concerned because of a lack of rain leading to a drought.」と言います。
上記の英文以外、他の言い方を知りたいなら、「I'm a bit worried about a drought because it's not raining despite being in the rainy season.」でも言えます。
ご参考になれば幸いです。