世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

人は成長しても、それまでに経験したことのない事への興味は簡単には消えないって英語でなんて言うの?

大学の問題です。解答がないのでこちらで質問させていただきました。

default user icon
HIKARUさん
2016/09/03 03:01
date icon
good icon

5

pv icon

3912

回答
  • We'd never stop our curiosity about things that we haven't experienced yet.

  • Throughout their life, people can't help but explore their curiosity about things that they have not experienced yet.

  • We grow, while we would not easily stop our curiosity about anything unknown.

  1. We would never stop our curiosity about things that we have not experienced yet.
    大学受験の問題ですので、なるだけ逐語訳が良いのかもしれませんが…
    wouldで仮定の推量を示し、「簡単に〜ない」をneverで強調しました。「人は成長しても」のところは訳さない方が自然でしたので、訳していません。

  2. 仮に逐語訳をしてみると以下のようになるかと思います。
    Throughout their life, people can't help but explore their curiosity about things that they have not experienced yet.

can't help butを使って「どうしても〜してしまう」という、簡単に止められないというニュアンスを出してみました。「人は成長しても」のところは、人生スパンで考えているのでthroughoutを使ってみました。

3.「人は成長しても」のところはやはり難しいですね。Whileで文を繋げてみるのも手かと。
We grow, while we would not easily stop our curiosity about anything unknown.

Zakiyama バイリンガル自由人
回答
  • "Even as we grow, our curiosity for the things we have never experienced doesn’t easily wane."

  • "Even as we grow," は「私たちが成長しても」という意味で、時間が経っても生じる変化にかかわらず、何かが継続することを示しています。

  • "our curiosity" は「私たちの好奇心」です。"Curiosity" は、未知の事柄に対する強い興味や知りたいという感情を表します。
  • "for the things we have never experienced" では、「私たちが経験したことのない事への」と訳せます。"Experience" は実際に何かを体験したりする動作や出来事を指し、"never" はそれが過去に一度もなかったことを強調しています。

  • "doesn’t easily wane" は、「簡単には消えない」という意味合いです。"Wane" は「衰える」や「弱まる」という意味で使用されます。"Easily" はそのプロセスがすんなりとはいかないことを示しています。

関連語句:
- inquisitiveness (好奇心、探究心)
- fascination (魅力、強い興味)
- diminish (減少する、弱まる)
- persist (持続する)
- unexplored (未探索の、未経験の)

good icon

5

pv icon

3912

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:3912

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー