世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

知日派、親日派って英語でなんて言うの?

エドウィン・O・ライシャワーは知日派として知られていました。
シラク・フランス元大統領は親日派でした。

default user icon
Naokoさん
2022/07/16 22:31
date icon
good icon

10

pv icon

4310

回答
  • Edwin O. Reischauer was known as a diplomat who was well-versed in Japan.

  • The former French president, Jacques Chirac, was pro-Japanese.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

Edwin O. Reischauer was known as a diplomat who was well-versed in Japan.
とすると、『エドウィン・O・ライシャワーは、知日派の外交官として知られていました。』
The former French president, Jacques Chirac, was pro-Japanese.
『元フランス大統領ジャック・シラク氏は親日でした。』
と言えます。

知日は、『日本の社会・文化などに対して深い理解を持つ言動を行う人』と言えるので、well-versed in 『~に詳しい、~をよく知っている』を使って表現できます。

親日は、『日本や日本人、日本文化に好意的な言動を示す人』なので、pro- 『~賛成の、~支持の』を使って表現できますね!

参考になれば幸いです。

回答
  • expert on Japan/Japan expert

  • pro-Japan/Japanophile

ご質問ありがとうございます。

「知日派」は英語で「expert on Japan」や「Japan expert」と言います。

「親日派」の場合では、「pro-Japan」はちょうどいい翻訳だと思います。スラングとして、「Japanophile」を言いますが、ちょっと悪いニュアンスがしますので、ご注意ください。

例文:

Edwin O. Reischauer was known as an expert on Japan.
エドウィン・O・ライシャワーは知日派として知られていました。

Former French president Jacques Chirac was pro-Japan.
シラク・フランス元大統領は親日派でした。

ご参考になれば幸いです。

good icon

10

pv icon

4310

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:4310

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー