歌の歌詞です。素敵だったので英語でなんというのか気になりました。
ご質問ありがとうございます。
① "However wonderful a person may be,"=「どれだけある人が素敵でも」
"there is no one who could be more wonderful than you."=「君よりも素敵な人はいない。」
② "No one can surpass your greatness,"=「君の素晴らしさを越えられる人はいない」
"however great they may be."=「いくらその人達が素晴らしくても。」
ご参考になると幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが丁寧に回答されていますので、ここでは他の例を挙げてみます。例えば、
No matter how beautiful they are, no one can take your place.
とすると、『どんなに素敵な人だろうと誰もあなたの代わりにはなれない。』というように表現できます。
役に立ちそうな単語とフレーズ
take one place 人の代わりをする、人の後任になる、人の後がまに座る
irreplaceable 他のものと置き換えられない、替えがきかない、代わりがきかない、かけがえのない
参考になれば幸いです。