主体的に絵を鑑賞するべきだって英語でなんて言うの?
感性は自分自身の中にあり、感性の根拠が作品やその作品の背景にあってはなりません。自分の経験、趣向、価値観を総動員して、感性で作品を鑑賞するべきです。
回答
-
the painting must be appreciated in a subjective manner
-
To better appreciate the painting it must be done in a subjective way.
ご質問ありがとうございます。
「主体的に絵を鑑賞するべきだ」は英語で「the painting must be appreciated in a subjective manner」と言えます。
また、別の言い方で「To better appreciate the painting it must be done in a subjective way.」でも言えます。
上記の2つの英文は人はそれぞれ自分の感性で絵を鑑賞するべきと伝えられます。
ご参考になれば幸いです。