マスコミ、押しかけるなどの表現がよくわからなかったので、教えて下さい!
「マスコミ」は「mass communication」からきました。でも英語では、「mass communication」はすることだけです。例えば、テレビで、mass communicationができます。
日本語では、記者とかテレビのレポータという意味で使われています。英語では、昔は「the press」とはよく言いました。「印刷機」は「printing press」で、新聞が大切だったので、「the press」といいました。今はテレビとかネットとかはメインになったので、「the press」より「the media」になりました。
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast
「マスコミ」は、paparazziやreporters、the (mass) media、the press などと言えます。
また、「押しかける」と一口に言っても、burst into, barge in, storm intoなどは、「家の中まで入る」という意味で、家の外にいるような場合は、 they surrounded his house や crowded around his house, camped around his house のようになります。
3つの英訳それぞれの補足は以下の通りです:
英訳1:evenで「…にまで」のニュアンスを表しています。
英訳2:descend on ...で「…に押し掛ける」という意味です。
英訳3:burst into ...で「~に突入する、~になだれ込む」という意味です。
その他の言い方:
- The media even went to his house.
There were reporters even outside his house.
His house was completely surrounded by news outlets.
*be surrounded by ...「…に囲まれている」
The media surrounded his house.
*surround「~を囲む」
The media even burst into his house.
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校