世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

甘んじて受け入れるって英語でなんて言うの?

現状に十分に満足していなくて、不本意だけれど現状を受け入れ折り合いをつける場合、(ただ受け入れるんじゃなくて、ちょっと不満・仕方ないけれど受け入れましょう的な)「甘んじる」という言葉をつかえて大変便利なのですが、英語で似たニュアンスの表現はあるのでしょうか?

default user icon
akikoさん
2022/10/22 14:30
date icon
good icon

10

pv icon

5898

回答
  • I accept it reluctantly.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

先のアンカーさんが丁寧に回答されていますので、ここでは他の例を挙げてみます。

例えば、
I accept it reluctantly.
とすると、『私はそれを渋々受け入れる』と表現dきます。accept ~ reluctantly は、『~を渋々・嫌々ながら・不本意ながら・仕方なく受け入れる』と言う時によく使われますね!

役に立ちそうな単語とフレーズ
reluctant 気乗りしない、渋っている、不承不承の、渋々の
reluctantly 渋々、嫌々ながら、不本意ながら、仕方なく、気乗りしないが

参考になれば幸いです。

回答
  • to be resigned to something

  • to grin and bear it

  • to take lying down

甘んじて受け入れる、はいろいろな訳語がありますね。
甘んじる、は英語でresigned toで表現できますね。少しだけ、長く続いている状況だというニュアンスは含まれています。

例えば、
Women have been resigned to unjust treatment for too long.
女性は余りにも長い間不公平な待遇に甘んじてきた。
He's resigned to being single forever
直訳:彼はこれからずっと独身でいることに甘んじている。

他の訳語も紹介します。
to grin and bear it (直訳:笑って我慢する)
I don't like the CEO's decision, but all we can do is grin and bear it.
その社長の判断は気に入りませんが、甘んじて受け入れるしかないです。

to take something lying down (直訳:寝ているままで耐える)
戦わずに受け入れるというイメージです。
If it's him, he isn't going to take that kind of treatment lying down.
彼ならそういう扱いを甘んじて受けないでしょう

ご参考になれば幸いです!

good icon

10

pv icon

5898

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:5898

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー