世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「彼女は3歳までロンドンに住んでいました」って英語でなんて言うの?

「She lived in London until 3 years old」は正しいですか?
「She lived in London until 3」だけだと不十分ですか?

male user icon
kyoheiさん
2022/10/29 13:19
date icon
good icon

3

pv icon

2667

回答
  • She lived in London until she was three.

  • She lived in London until she was three years old.

ご質問ありがとうございます。

・「She lived in London until she was three.」
「She lived in London until she was three years old.」
=彼女は3歳までロンドンに住んでいました。

(例文)Why does she speak English?// She lived in London until she was three.
(訳)彼女はなぜ英語を話すのですか?//彼女は3歳までロンドンに住んでいました。

(例文)She lived in London until she was three years old so she can speak English.
(訳)彼女は3歳までロンドンに住んでいたため、英語が話せます。

便利な単語:
London ロンドン

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

回答
  • She lived in London until she was three.

ご質問ありがとうございます。

この場合、Kyoheiさんの一つ目の英文「She lived in London until 3 years old」は正しいですが、2つ目は少し直しましょう。
そうしたら、「3」の前に「she was」を入れたら、自然になります。
そうすると、「She lived in London until she was three.」になります。

ちなみに、数字の「3」や「three」どっちでも表記できます。

ご参考になれば幸いです。

good icon

3

pv icon

2667

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:2667

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー