世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

その程度の気持ちしかないって英語でなんて言うの?

相談に乗っても結局行動に移さない人。結局その程度の気持ちでしかない。というようなニュアンスの表現を知りたいです。

female user icon
mmtsさん
2016/09/12 13:13
date icon
good icon

26

pv icon

18356

回答
  • ① I guess he doesn't care all that much

「その程度」というニュアンスは「all that much」で表現できます。

そのため、「① I guess he doesn't care all that much」と言います。

質問者様のことについてその程度の気持ちしかないなら、「① I guess he doesn't care about me all that much」になります。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • After all, he[she] just doesn't take it seriously.

mmtsさんへ

以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。

今回お尋ねの状況では、mmtsさん(?)が
時間を割いて相談に乗ってあげたのに、行動に移さない・・・
という徒労感がおありなのではと推測しました。

そこで、After all という表現があります。
直訳すると「全ての後で」となりますが
要するに、時間を作って話を聴くなど
【労力を掛けて色々してあげた後でも・・・】
という気持ちが表せます。

*after all は、日本語で言うところの「結局のところ、言っても」
といったニュアンスに似ています。例えば、テニスなどの実況中継で
ミスをほとんどしない選手がミスをした時に、

アナウンサー: After all, she is human.
「結局、彼女も人間であることに変わりはない(=機械では無い)」

などと使われることもあります。

また、take ○○ seriously は「○○を真剣に考える」
というニュアンスの表現です。

よくある使い方:Don't take it so seriously!
        「そんなに深刻に考えないでね」

・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
mmtsさんの英語学習の成功を願っております。

LLD外語学院 学院長 前川未知雄

good icon

26

pv icon

18356

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:26

  • pv icon

    PV:18356

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー