そうよ、怒ってるからよって英語でなんて言うの?
誕生日を祝ってくれなかった彼氏にめっちゃスタ爆して、なんでこんなことしてるか分かってるよね、そうよ怒ってるからよみたいな感じのとき
回答
-
That's right, I'm mad at you.
-
You know I'm angry with you.
「そうよ、怒ってるからよ」は英語で次のように表現できます。
ーThat's right, I'm mad at you.
ーYou know I'm angry with you.
例:
You know why I'm doing this, don't you? That's right, I'm mad at you.
「なんで私がこれをしているかわかっているでしょ?そうよ、あなたに怒っているからよ」
ご参考まで!
回答
-
That's right, I'm pissed off at you!
ご質問ありがとうございます。
「そうよ、怒ってるからよ」はカジュアルな英語で「That's right, I'm [pissed off](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/33203/) at you!」と言えます。
怒るは確かに「angry」の方が一般的に使いますが、カジュアルの場合、「pissed off」でも十分です。
ご参考になれば幸いです。