ペットがおもちゃを咥えて持ってきて、"はい、投げて!" と飼い主の足元に持って来た時、(ゴミとしてではなく、遊ぶ為に投げてと言う時です) どんな言い方か知りたいです。
ご質問ありがとうございます。
「はい、投げて」は英語で「Yes, throw it」と言えますが、「Yea, let's play fetch.」の方が良いかもしれません。
ペットに関して、飼い主はボールとか投げて、遊びで取りに行って欲しいだったら、「go fetch」と言います。
ご参考になれば幸いです。
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーHere it is. Now throw it again!
「はい。もう一回投げて!」
here it is は相手に何かを渡す時などに使える言い方で、「はいどうぞ」という意味です。
ーI did my part. Now it's your turn.
「私の役目を果たしたよ。次はあなたの番だよ」
おもちゃを持ってくるのを「私(犬)の役目」とし、このような言い方もできると思います。
ご参考まで!