世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

大学院修了見込み って英語でなんて言うの?

履歴書用です。
・M.A. expected in month/year
・expected graduation in month/year

どのように違って、どれが良いのでしょうか。
また、大学院にもgraduationを使いますか?expected completion
...が良いでしょうか。

default user icon
Ringoさん
2023/01/10 11:48
date icon
good icon

3

pv icon

4414

回答
  • Expected graduation date: month/year

  • Expected graduation: month/year

ご質問ありがとうございます。

履歴書用のためなら、「Expected graduation date: month/year」や「Expected graduation: month/year」の書き方は普通です。

例えば:

Expected graduation date: May 2023

一般的に、このような書き方は履歴書の「Education」の部分の下に書いてあります。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Degree completion expected in month/year

  • Degree expected to be obtained by ~

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

難しいところですが、"graduate from graduate school"という繰り返しが、響きが(見た目)があまり良くない、という考えもあると思います。

Completionを使うのも良いと思います。

又は、Degree expected to be obtained by ~ という、学位の取得の見込み、という書き方も見たことがあります。

ご参考までに。

Momo バイリンガル英語講師
good icon

3

pv icon

4414

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:4414

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー