世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ちょっと待ってください(どの言い方が一番良い?)って英語でなんて言うの?

これらのニュアンスの違いを教えてください。
let me see
let me think
let's see

default user icon
Hitomi さん
2023/01/17 01:24
date icon
good icon

2

pv icon

3228

回答
  • Let me think.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

ご質問について、どれも前後の文脈や使う状況によりニュアンスは変わりますが、例えば、

Let me see.
『ええっと。』または、『ちょっと見せて・私にも見せて』

Let me think.
『ちょっと考えさせて(即答できない時など)』

Let’s see.
『ええっとねぇ。。。・んーっと。。。。』

ちょっと変えて
Let’s see what happens.
『何が起こるか様子を見てみよう。』
という使い方もできます。

『ちょっと待って下さい。』は、他にも
Please wait a minute.
Just a second.
など様々な状況に使える色々な言い方があります。

参考になれば幸いです。

回答
  • Hmm let me think.

ご質問ありがとうございます。

・「Hmm let me think.」
※ Hmmは考えてる時に言います。
考えている時にいう「えーと」に似ています。

(例文)Hmm let me think. I'm actually not really sure.
(訳)うーん、ちょっと考えさせて。あまりわかんないかも。

(例文)Hmm let me think. Is the answer B?
(訳)うーん、ちょっと考えさせて。答えはBですか?

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

2

pv icon

3228

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:3228

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー