回答
-
I think watching Netflix in English really helped me out with my studies.
ご質問ありがとうございます。
「ネットフリックス見て英語の[勉強した](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/71330/)甲斐があった」は英語で「I think watching Netflix in English really helped me out with my studies.」という意味です。
この場合、「help me out」は「役に立った」という意味です。この文脈で適切だと思います。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
It was worth it to study English by watching Netflix.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが丁寧に回答されていますので、ここでは他の例を挙げてみます。例えば、
It was worth it to study English by watching Netflix. I can speak confidently now.
とすると、『ネットフリックス見て英語の勉強した価値あったよ。今は自信を持って話せる。』
少し変えて、
Watching Netflix has really paid off for my English. I can speak confidently now.
とすると、『ネットフリックスを見たことで自分の英語に素晴らしい効果があったよ。今は自信を持って話せます。』という表現もできますね!
役に立ちそうな単語とフレーズ
worth ~の価値・[甲斐がある](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/4519/)
参考になれば幸いです。