世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

無難って英語でなんて言うの?

例えば何味のチョコが好き?と聞かれた際、無難にミルクチョコかなあと答える場合の「無難」の言い方

default user icon
Lunaさん
2023/02/15 09:43
date icon
good icon

17

pv icon

4290

回答
  • safe choices

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

先のアンカーさんが丁寧に回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。

What chocolate flavor do you like?
『何味のチョコが好き?』

I'm a big fan of milk chocolate. It's always a safe bet for me.
『私はミルクチョコレートが大好き。間違いないからね(無難だから)。』
I tend to stick with safe choices when it comes to chocolate, so I'll say milk chocolate.
『チョコに関しては無難な感じにすることが多いかも、だからミルクチョコレートかな。』

先にも述べられているように、safe を使うと表現しやすいかもしれないですね!

参考になれば幸いです。

回答
  • just to be safe

ご質問ありがとうございます。

「無難」は英語で「just to be safe」と言えます。

また、何味のチョコが好き?と聞かれた際、「無難にミルクチョコかな」と答えたいなら、英語で「Just to be safe, I think I'll go with milk chocolate.」と言えます。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • to be safe

  • not be risky

この場合、次のような言い方ができます。

ーTo be safe, I would say I like milk chocolate.
「無難にミルクチョコレートかな」

ーIt wouldn't be risky to say I like milk chocolate.
「無難にミルクチョコレートだな」

ここでの「無難」は to be safe や not be risky を使って言うと良いでしょう。

ご参考まで!

回答
  • to be on the safe side

  • to not give an adventurous answer

ご質問ありがとうございます。

① "to be on the safe side"=「安全である側にいる」

② "to not give an adventurous answer"=「冒険的な回答をしない」

例文:"Although I actually like green-tea flavored chocolate, I decided not to give an adventurous answer and just said that I like milk chocolate."

ご参考までに。

Momo バイリンガル英語講師
good icon

17

pv icon

4290

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:4290

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー