世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

彼がカナダ人だなんて、予想しなかったって英語でなんて言うの?

文章全体では過去形のとき、He is とHe was のどちらを使うべきか分かりません!

default user icon
pioさん
2023/02/23 20:34
date icon
good icon

2

pv icon

1683

回答
  • "I never expected him to be Canadian."

  • "I didn't think that he was Canadian."

この場合文章は過去形なので "He was" を使います。

"I never expected him to be Canadian."
"I never expected ~" 「〜予想しなかった」
"him to be Canadian" 「彼がカナダ人だなんて」"him to be" は現在形が代わりに "expected" は過去形です。

"I didn't think that he was Canadian."
"I didn't think that ~" 「〜予想しなかった」

予想についてもっと詳しく知りたい方はクリックしてください。

回答
  • I would have never guessed he was Canadian.

  • I would have never known he was a Canuck.

「〜とは予想しなかった」は I would have never guessed ... を使って言えます。

ーI would have never guessed he was Canadian.
「彼がカナダ人だなんて予想もしなかった」

ーI would have never known he was a Canuck.
「彼がカナダ人だなんて知らなかったよ」
I would have never known ...「…なんて知らなかったよ」という表現も使えます。
Canuck はスラングでカナダ人という意味です。

ご参考まで!
 

good icon

2

pv icon

1683

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:1683

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー