世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

足がつったって英語でなんて言うの?

「つった」って言う英語がわかりません。

female user icon
Mishaさん
2016/09/21 22:45
date icon
good icon

264

pv icon

126916

2016/09/23 16:24
date icon
回答
  • I've got a leg cramp.

  • I have a leg cramp.

のつり」をleg crampと言い、「足のつりがある」というふうに表現します。
leg crampの代わりにCharley horseと呼ばれることもあります。

回答
  • I've got a cramp in my leg.

  • My leg is cramping up.

  • I've got a charley horse.

I've got a cramp in my leg.
がつった。

My leg is cramping up.
→脚がつった。

I've got a charley horse.
→脚がつった。

ご質問どうもありがとうございます。
則岡さんが解説されていますが、「脚がつる」と言うときには cramp や charley horse などを使うことが多いと思います。

charley horse は「脚がつること, こむら返り」(英辞郎)という意味で、主にアメリカで使われます。
二つ目の例では、cramp を動詞として使っています。

~~~~~
参考にしてください。
ありがとうございました。

回答
  • I have a leg cramp.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・I have a leg cramp.

I have a leg cramp と言うことで「足がつった」を表すことができます。
cramp という表現を覚えておくと便利です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • I have a leg cramp.

  1. I have a leg cramp.

「つった」は英語で cramp という表現を使って表すことができます。
例えば:

I have a leg cramp.
「足がつった」

上記のように I have a leg cramp で「足がつった」を表すことができます。
お役に立てれば幸いです。

回答
  • I have a leg cramp.

英語で「足がつった」は I have a leg cramp のような表現の仕方ができます。

例:
I have a leg cramp. I don't know what to do.
足がつりました。どうすればいいかわかりません。

What should I do when I have a leg cramp?
足がつったときはどうすればいいですか?

お役に立てれば嬉しいです。

回答
  • I have a leg cramp.

英語で I have a leg cramp. のように言うことができます。

have a leg cramp は「足がつった」という意味の英語表現です。

例:
I can't move. I have a leg cramp.
動けません。足がつってしまいました。

お役に立てれば嬉しいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

264

pv icon

126916

 
回答済み(6件)
  • good icon

    役に立った:264

  • pv icon

    PV:126916

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー