世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

聞いてた話と違うって英語でなんて言うの?

できるだけコンパクトに言いたいです。よろしくお願い致します

male user icon
TAKUYAさん
2016/09/27 14:29
date icon
good icon

21

pv icon

22360

回答
  • That's not what I heard

  • That's not what I was told

That's not what I heard=聞いた話と違う

That's not what I was told=言われた事と違う

聞いた話なのか、直接言われた事なのかの差です。あれ、おかしいな?と言うのを伝える場合は:

Really? Because that's not what I heard=本当?って言うのはそれは聞いた話と違うんだよね

I'm confused, because that's not what I was told=おかしいな、言われた事と違うんだよね

などと言いましょう。

回答
  • They didn't tell me anything like that.

That's not what I heard. と書こうとしたらすでに回答が出ていましたので(笑)、ちょっと見方を変えてみました。

They didn't tell me anything like that.(連中はそんなことは私に伝えなかったぞ!)

ここでの they が誰を指すかはそのときの状況次第ですね。

あるいは He とか She とかある特定の一人、になるかもしれません。

参考にしてみてください☆

good icon

21

pv icon

22360

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:21

  • pv icon

    PV:22360

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー