look forward は楽しみに待っているというイメージがあり、相手が支払をしてくれるのを待っている意味とは違うような気がします。
wait forで良いのでしょうか。
また、先方が〇月〇日に支払いますと知らせてくれたとして、「それではお待ちしております。」と返事をする場合はまた違ってきますか。
この場合はto wait forを使って言えますよ。
ーWe'll be waiting for your payment.
「お支払いをお待ちしております」
または次のような言い方もできます。
ーThank you in advance for your payment.
「お支払いよろしくお願いいたします」
もし相手が支払日を連絡してきた場合は、次のように言えます。
ーThank you for letting us know. We'll wait for your payment.
「ご連絡ありがとうございます。お支払いお待ちしております」
ご参考まで!