世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

多くはないが、ある程度はって英語でなんて言うの?

あなたの国でサーフィンは人気ですか?という質問に対して。
「私は少なくとも2人サーフィン好きの人を知っています。なので、多くはないですが、サーフィンをしている人はある程度います」と言いたいです。

default user icon
Norikoさん
2023/06/28 11:39
date icon
good icon

9

pv icon

2424

回答
  • Not necessarily a lot, but there are some to some extent

ご質問ありがとうございます。

この場合、「多くはないが、ある程度は」と言いたいなら、英語で「Not necessarily a lot, but there are some to some extent」と言います。

また、相手の質問に対して、「私は少なくとも2人サーフィン好きの人を知っています。なので、多くはないですが、サーフィンをしている人はある程度います」と言いたいなら、そうすると「I know of at least two others who like to surf. The number of people who like to surf is not necessarily a lot but there are some to some extent.」という風に言えます。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • There isn't a lot, but is to a certain extent.

"多くはないが、ある程度は"
- There isn't a lot, but is to a certain extent.
- Not a lot, but some.

「私は少なくとも2人サーフィン好きの人を知っています。なので、多くはないですが、サーフィンをしている人はある程度います」
- I know at least two people who like surfing. So, there aren't a lot, but there are some people who like to surf.

回答
  • Not that many people do it, but people do it to some extent.

この場合、次のような言い方ができます。

A: Is surfing popular in your country?
「あなたの国でサーフィンは人気ですか?」

B: I know at least two people who like it. Not that many people do it, but people do it to some extent.
「2人サーフィンをやっている人を知っています。あまり多くはないですが、サーフィンをする人はある程度います」

Not that many people do it, but people do it to some extent. のような言い方ができると思います。

ご参考まで!

good icon

9

pv icon

2424

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:2424

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー