「小さい秋みつけた」って英語でなんて言うの?
「おでん」の旗をみつけて「あぁ小さい秋見っけ」と思ったのですが英語でうまい言い方が思い浮かびません。
回答
-
I've found the glimpse of fall.
glimpse of というのは、少し、一目というような意味です。
Did you see the Oden flag at the convenient store?
Fall is just coming!
Fall is right there!
というように、秋は訪れようとしているね!
秋はすぐそこだね!
ということができます。
食欲の秋ですね~Glimpse of fall!
私も見つけたいと思います♪
回答
-
Fall is just around the corner.
「小さい秋見つけた。」というより「秋は、すぐそこだね。」という意味の表現になりますが、Fall is just around the cornerという言い方も使えます。
just around the corner という表現には、2つ意味があり、一つ目は、文字通り、「角を曲がった所に」という意味で、nearの意味になります。
例)The hospital is just around the corner.(病院は角を曲がった所にあります。)
もう一つの意味は、「すぐに起こりそう、すぐそこにある。」という意味です。
例)Fall is just around the corner.(秋は、すぐそこだね。)
おでんの旗、良いですね〜。海外に住んでると日本のご飯が恋しくなります。。。
少しでもお役に立てれば幸いです。
ありがとうございました。