世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

麻酔してたから痛くなかったよ。って英語でなんて言うの?

親知らずを抜くときの話なのですが、
「麻酔してた。」はgot numbed のように受け身で使うのでしょうか?

default user icon
yudaiさん
2023/08/06 13:43
date icon
good icon

10

pv icon

2812

回答
  • I was numbed for it, so it didn't hurt

確かにgot numbedという表現を使えます。I was numbed for itも受け身で使います。
got numbedはwas numbedや麻酔してたより、麻酔してもらってた、みたいなニュアンスが少し含まれています。

It didn't hurt
痛くなかったよ。


I was numbed for it, so it didn't hurt
麻酔してたから痛くなかったよ。
for itは「親知らずを抜くため」という意味で使いました。

ご参考になれば幸いです!

回答
  • They used an anesthetic so it didn't hurt.

  • I was under anesthesia so I didn't feel any pain.

この場合、次のような言い方をすると良いですよ。

ーThey used an anesthetic so it didn't hurt.
「彼らは麻酔を使ったので痛くなかった」
この「彼ら」は歯科医のことを指しています。

または次のような言い方もできます。
ーI was under anesthesia so I didn't feel any pain.
「麻酔をかけられていたので、痛みは感じなかった」
to be under anesthesia で「麻酔をかけられる」

ご参考まで!

good icon

10

pv icon

2812

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:2812

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー