取引先の上司が決裁システムにログインできないため、連携してほしい資料のシステム承認が未済となっている状況で、他の方に承認してもらえないか?という取引先に送るメールの例文を教えてください。
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、その問題を既に先方もわかっているのであれば、
Hi ABC,
As you may know, he's currently unable to access the system, resulting in pending approvals. Could you consider arranging for someone else to log in for assistance?
Thanks,
XYZ
『ABCさん、
ご存じかと思いますが、現在彼がシステムにアクセスできないため、未承認となっております。どなたか別の方をログインできるようにしてもらえませんか?
よろしくお願いします。
XYZ』
というようにお願いできます。
また、
Would it be possible to have someone else approve it?
『どなたか他の人に承認してもらうことは可能でしょうか?』と聞いてもよいかもしれないですね!
参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
ログインできないというシチュエーションで「他の人に承認してもらえないか?」と言いたいなら、英語で「Would you mind if someone else logs in in order to help out with this issue?」と言えます。
ご参考になれば幸いです。