日常会話です。私は芸術全般が好きです。特にこの分野が好きというのはないです。(つまり、美術も音楽もパフォーミングアーツも文学も、ありとあらゆる芸術と言われるものが好きです)
これを自然な英語で伝えたいです。
ご質問ありがとうございます。
「特にこの分野が好きというのではなくて、芸術全般好き!」は英語で「I wouldn't necessarily say that I like this field in particular, but generally speaking, I like art.」と言います。
また、「つまり、美術も音楽もパフォーミングアーツも文学も、ありとあらゆる芸術と言われるものが好きです」でもそのまま伝えたいなら、「In short, I like art, music, performing arts an literature. I'm into all kinds of arts.」という風に言えます。
ご参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
「特に」=「especially」
「この分野」=「this field 」
「が好き」=「(I) like」
「というのではなくて」=「(I) wouldn't say that (I) necessarily」
「芸術」=「art」
「全般」=「in general」
「好き」=「like」
「necessarily」は「say」の前か「like」の前かのどっちでもきても大丈夫です。
ちなみに、「つまり、美術も音楽もパフォーミングアーツも文学も、ありとあらゆる芸術と言われるものが好きです。」は英語で「In other words, I like visual art, music, performing arts, literature, and all kinds of art.」になります。
ご参考になれば幸いです。