■hold a grudge
(ホールド ア グラッジ)
grudge は「わだかまり」という意味です。
ご質問の
「まだ根に持ってるの?」
「あなたがそんなに根に持つ人だと思わなかった」
は、ひとつの文脈に入れ、以下の様に英訳しました。
"Are you still holding a grudge?
I didn't know you were that kind of person."
似た意味を表す熟語としては "bear a grudge" や "harbor resentment" などがあります。
それぞれ、「恨みを抱く」、「恨みを抱く」を意味します。
最も一般的な表現は"hold a grudge"ですね。日本の有名なホラー映画で「呪怨」というものがありますが、そのハリウッドリメイクの名が"The Grudge"だったりします(完全に余談ですがさらにそれが日本に来日した時には「THE JUON」になりました。センスに脱帽ですね)
ただ他の訳として"resent"なんてのもあります。例文を挙げるとしたら
"resent an insult"
→「無礼を根に持つ」
ですね。"hold a grudge"ほどメジャーな言い方ではありませんがこちらも覚えて置いて損はないでしょう。
「根に持つ」は英語で hold a grudge と言います。
例)
まだ根に持っているの?
Are you still holding a grudge
私は結構根に持つタイプ
I'm the type that really holds a grudge
誰かに対して根に持っている時に hold a grudge against ○○ と言えます。
例)
私はまだ彼を根に持っている
I'm still holding a grudge against him
この場合、have a beef with でも使えます。これはちょっとスラングな言い方です。
例)
私はまだ彼を根に持っている
I still have a beef with him
ご参考になれば幸いです。
「根に持つ」は英語で「hold a grudge」と言えます。
「grudge」は「恨み/悪意」という意味です。
「hold a grudge」で「根に持つ/面白くなく思う」となります。
【例】
How long are you going to hold a grudge?
→いつまで根に持つつもりだよ。
I'm not holding a grudge.
→私は根に持ってないよ。
I never hold a grudge.
→私は根に持ったりはしません。
It is easy to hold a grudge, but hard to forgive.
→人に恨みを持つのは簡単だけど、許すのは難しい。
ご質問ありがとうございました。