世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

建設現場では人手不足が社会問題となっている。って英語でなんて言うの?

建設現場での切実な問題です。

default user icon
TAKASHIさん
2016/09/29 16:18
date icon
good icon

16

pv icon

17927

回答
  • A shortage of construction workers has become a major social issue in Japan.

こんばんは。ご質問ありがとうございます。
一例をご紹介しますね。

《英訳例》

A shortage of construction workers has become a major social issue in Japan.
日本では建設現場の人手不足が社会問題になっています。

a shortage of construction workers
建設作業員の不足

a major social issue
(大きな)社会問題

in japan
日本では

《語句》

【英辞郎】

shortage
【名】〔~の〕不足、欠乏◆【用法】shortage of ~

construction worker
建設[土木]作業員、建設労働者

social
【形】社会の[に関する・的な]、社会生活を営む

issue
【名】〔議論の〕論点、争点

《解説》
★ construction worker
英英辞典では、construction workerを以下のように定義しています。

a person who works in the construction industry, esp one engaged in manual work
→建設業界で働く者。特に、肉体労働に従事する者。
(出典:Collins Dictionary)

「建設現場の人手不足」はa shortage of construction workers(=建設作業員の不足)と言い表しました。

★ issueとproblem
「問題」はissueやproblemと訳されますね。その違いですが、issueは「議論の対象となるもの」、problemは「困難を引き起こすもの」を指します。

【例:problem】

Her only problem is lack of confidence.
彼女の唯一の課題は気持ちの弱さだ。
(出典:Cambridge Dictionary)

Racism and sexism are major social problems.
人種・性差別は(大きな)社会問題だ。
(出典:Merriam Webster)

【例:issue】

Abortion is a highly controversial issue.
妊娠中絶は、人々の意見が大きく分かれる問題だ。
(出典:ロングマン現代英英辞典)

problemには否定的な響きがあるため、その代用語としてissueが使われることがあります。

お役に立てば幸いです。
ありがとうございました。

回答
  • At construction sites in Japan, there is a shortage of workers which has become a major issue in Japan’s society.

construction sites は建設現場と言う意味です。
there is a shortage of workers は人手不足と言う意味です。

which has become a major issue in Japan’s societyは日本で社会問題になっていると言う意味です。

お役に立ちましたか?^_^

good icon

16

pv icon

17927

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:17927

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー