世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

愚痴らせてほしい、と言われた後「何があったの?」って英語でなんて言うの?

下記例文ですが、Bの返答に違和感があります。自然な返しを教えてください。
A: Do you have a minute? I need to vent.
B: Sure. I’m all ears.

愚痴に対して、是非聞かせてくださいというニュアンスになりませんか?私ならWhat’s wrong?と返します。

default user icon
monetさん
2024/01/24 09:32
date icon
good icon

7

pv icon

859

回答
  • What's up?

  • What's going on?

  • What's happening?

A: Do you have a minute? I need to vent. という文に対し、B: Sure. I’m all ears. の返答は自然ですよ。これは「あなたの話を聞きますよ」という意味です。

「何があったの?」と聞くなら次のような言い方ができます。
ーWhat's up?
ーWhat's going on?
ーWhat's happening?

ーWhat's wrong? という言い方もできますが、この言い方をすると何か悪いことがあったと思っている聞き方になります。

ご参考まで!

回答
  • Sure. Is everything okay?

ご質問ありがとうございます。
・「Sure. Is everything okay?」

(意味) もちろん。大丈夫?

<例文>Sure. Is everything okay?// Yeah, I'm okay but I'm really stressed.

<訳>もちろん。大丈夫?//うん、大丈夫だけどすごくストレス。

参考になれば幸いです。

good icon

7

pv icon

859

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:859

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー