その紛争の現状を世間に知らしめることこそが、亡くなった方々に対して我々ができるせめてもの弔いかもしれない。って言いたいのですが…
宜しくお願いします。
「弔う・悼む」は mournとを使いました。
「紛争」は conflict(他にdisputeという単語もあります)
「現状を世間に知らしめる」の部分は「世界に向けて何が起こっているのか」と意訳して訳出
世界から紛争がなくなること強く願っています。
「せめてものこと」とは「the least one can do」と言います。弔いのことだとなんか決まった表現があるという気がしますけど、出てこないです (-_-;)
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast