レストランで先に席を確保するために、折り畳み傘が2本入っているかばんをテーブルの上に置いておいた。食事を受け取ってテーブルに戻ると、かばんの中の傘が1本盗まれていた。その時の、「盗られたのが(2本ともじゃなくて)1本でまだよかったよ」という表現。
すでに悪いことが起きているので、こういう状況でI'm gladやIt was goodから始めるのは変な気がしています。どう言えばいいでしょうか?
傘を盗まれたのは過去ですが、良かったと思っているのは、それを言っている今なので、it's good または I'm glad とします。
ーIt's good they only took one of them.
「彼らが一本だけしか盗まなくて良かった」=「盗られたのが1本だけで良かった」
ーI'm glad only one of my umbrellas was stolen.
「傘1本だけが盗まれて良かった」=「盗られたのが1本だけで良かった」
ご参考まで!
I guess it could have been worse; only one umbrella was taken.
Thank goodness it was just one and not both.
Well, at least I still have one umbrella left.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。例えば、
I guess it could have been worse; only one umbrella was taken.
『1つ[盗られた](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/7885/)だけだから、まぁ、よかったかな。』
Thank goodness it was just one and not both.
『両方盗られなくてよかった。。。』
Well, at least I still have one umbrella left.
『まぁ、少なくとも1本は盗られてないから。。。』
というように表現できます。
参考になれば幸いです。