世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

気にしないわって英語でなんて言うの?

あと、

理解されることは求めることじゃない、

も教えてくださいm(._.)m

female user icon
kanaさん
2016/10/20 11:59
date icon
good icon

33

pv icon

23490

回答
  • Who cares?

  • I don't care.

  • I don't mind.

「気にしないわ」と言った時の気持ちによって、言い方が変わると思います。

例えば、

(1)意地悪な人に、悪口を言われた。でも「気にしない~!」(Who cares?)

重要なことではないので、気にしない、という態度。

(2)「この紙、捨てていい?」「あ、いいよ (気にしない)。」(I don't care.)

どっちでもいいかんじ。

(3)「ここ、座ってもいい?」「いいよ(気にしない)」 (I don't mind).

"I don't care" よりも、もっと丁寧な感じで、"許可”を含む場合にいいます。

このように、そのときのあなたの態度や考え方によって言い方が変わってくると思います。

「理解されることは、求めることじゃない」と言う場合にも、嫌なかんじのときには、"Who cares?" で、"みんな色々な意見があるから、仕方がないよね”という考えのときには、”I don't mind" ではないでしょうか。

回答
  • I don't mind.

  • It doesn't matter to me.

Hey Kana!

ユーコネクトのアーサーです。

相手が迷惑をかけたか心配しているときの「気にしないわ」は大体
「I don't mind」
「It doesn't matter to me」と言います。

I don't careは言い方によって冷たく感じるのでご注意ください。

よろしくお願いします!

アーサーより

回答
  • don't care

「気にしない」の部分だけ訳すと、
don't care.
ですね。
例)
I don't care.
「私は気にしない」
I don't care about that.
「私はそのこと気にしない」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

33

pv icon

23490

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:33

  • pv icon

    PV:23490

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー