世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

やる気があるときと無いときがあるって英語でなんて言うの?

「英語の勉強がやる気が出るときと出ないときとあるんだよね」と説明したいとき。

default user icon
chikaさん
2016/10/26 09:54
date icon
good icon

9

pv icon

9992

回答
  • Sometimes I'm motivated and sometimes I'm not.

こんにちは。

「やる気」は motivation と言います。日本語でも「モチベーション」と言いますね。「やる気がある」は motivated になります。

例:
・Sometimes I'm motivated and sometimes I'm not.
やる気がある時とない時がある。

・I'm super motivated right now!
今めっちゃやる気ある!

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • Sometimes I’m in the mood but sometimes I’m not.

  • It depends on my mood.

Sometimes I’m in the mood but sometimes I’m not.
(時々はそういう気分だけど、時々そういう気分じゃない時がある)。

❶Sometimes I’m in the mood to study English but sometimes I’m not.
(時々は英語を勉強したい気分だけど、時々そういう気分じゃない)。

It depends on my mood: 気分による。
❷Whether I study English or not depends on my mood.
(英語の勉強をするかしないかは、その日の気分による)。

参考までに!

good icon

9

pv icon

9992

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:9992

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー