「これは深刻な問題だ」と言いたい
★ issue と problem
「問題」は issue や problem と訳されますね。
二つは、ニュアンスが微妙に違います。
issue は「議論の対象となるもの」、
problem は「困難を引き起こすもの」、
を指します。
problem には否定的な響きがあるため、
その代用語として issue が使われることもあります。
例1)
This is a serious problem.
これは深刻な問題だ。
↓
【私の感覚】
・弊害がある。解決策が必要。
・issue よりも深刻。
例2)
This is a serious issue.
これは深刻な問題だ。
↓
【私の感覚】
・『悪いこと』というより『大切なこと』。議論が必要。
・problem ほど深刻でない。
参考にしてください。
ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
a serious problem
a serious issue
serious はここでは「深刻な」という意味の英語表現です。
例:
This is a very serious problem.
これはとても深刻な問題です。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
「深刻な問題」はserious problemと言います(^_^)
例)
solve a serious problem「深刻な問題を解決する」
あとは、「深刻な病気」はserious diseaseと言うので、
「深刻」は基本的にseriousで表現できます(^_^)
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」