体の中の水分が20%以上失われると死ぬ可能性があるらしいです。
辞書を見ると、「摂る」は「have」や「take」の英訳がよく出てきますが、普通の「drink」の方がよく使われています。
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast
If you're not drinking enough water, you are endangering your health.
「十分な水を飲んでいないのであれば、あなたは自分の健康を危険にさらしていることになります」
endangerは「危険にさらす」という意味です。
※endangered speciesで「絶滅危惧種」という意味ですが、endangerは動植物に対してはそれほどの危険の意味で用いられることがあります。
Not drinking enough water can lead you to disability and even death.
直訳すると「十分な水を飲まないことがあなたを障がいや死にさえ導くことがある」です。
このように「十分な水を飲まないこと」を主語にして文章を作ることも可能ですので、覚えておくと表現の幅も広がると思います。
ただしこの類の文章を逆に自然な日本語に直す際にはあえて意訳して
「十分に水を飲まなければあなたは障がいを抱えたり死ぬことすらある」
などのようにする方がベターです。
canは可能性を表し、「~することがある・あり得る」の意味です。
lead A to~は「Aを~に導く」、
disabilityは「障がい」
even deathのevenは強調表現で、「死さえ」という意味になります。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
『「未来を切り拓く、本物の英語を。」フリーランス英語講師Kのブログ』
ご質問どうもありがとうございます。
一例をご紹介します。
{英訳例}
If you don't drink enough water you can become very ill and even die.
水分を十分に取らないと、体調を悪くし、死ぬこともある。
↓
If you don't drink enough water
水分を十分に取らないと
you can become very ill and even die
体調が悪くなり、死ぬこともある
{解説}
少し補足させていただきました。
ill は「病気で, 不健全な, 不健康な, 気分が悪い」(英辞郎)という意味の形容詞です。
can は「〜し得る[〜でありうる], 〜すること[場合, おそれ, 可能性]がある」(ビジネス技術実用英語大辞典V5)という意味です。『可能性・推量』を表します。
~~~~~
お役に立てば幸いです。
どうもありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】