It's not fair.
理不尽です。
I don't think that's fair.
それは理不尽だと思います。
not fair は「[不公平](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/72087/)、公正でない」という意味ですが、理不尽というのもこの範疇に入りますよね。
よく使われる表現です。
unreasonable
人の言動などが「理に合わない」様子を言います。
don't make sense
〜は[意味](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32891/)をなさない。”make sense”は「意味をなす」という意味。
つまり納得できるかできないかという話をするときによく使います。
It doesn’t make sense at all.
全く[意味不明](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/1107/)なんだけど。
文脈のよっては「理不尽」というニュアンスになります。
outrageous
とっぴすぎて[常識外れ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/38166/)なこと
納得がいかないときに使う「理不尽」は英語で「unreasonable」「irrational」や「illogical」で表現ができます。全部は同じ「理不尽」という意味を表すことができるので、文章で置き換えることができます。
例文:
「そんな理不尽なことが信じられない」
→「I can’t believe such an unreasonable thing」
→「I can’t believe such an irrational thing」
→「I can’t believe such an illogical thing」
「理不尽な行為だった」
→「It was an unreasonable act」
→「It was an irrational act」
→「It was an illogical act」
ご参考になれば幸いです。
1) ‘彼は理不尽です’
unreasonable 理不尽、道理をわきまえない ←反対語は、reasonable 合理的、適正、妥当
2) I’m happy with~ ~に満足している、喜んでいる ←happy 幸せの他に、この意味があり、よくネイティブが使っているのを聞きます^ ^
納得がいかない、満足していない なので、I’m not happy with ~ になります
A: Are you happy with your shift tomorrow?
明日のシフト(仕事の交代勤務時間)は、満足ですか?(そのシフトでいいですか?)