世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

個人年金は控除があるって英語でなんて言うの?

日本の年金について話していたとき言いたかったこと。

male user icon
Yさん
2015/12/13 14:00
date icon
good icon

10

pv icon

8792

回答
  • A private pension insurance program is tax deductible.

  • I can get a tax deduction for having/being part of a private pension insurance program.

「個人年金」は a private pension insurance programと訳出しました。

税金の控除は a tax deduction /deductible
ちなみに免除は a tax waived/ exemption/ exemptなどの言い方があります。

年金(pension)にはいろんな種類がありますね。主なものとその英語は

国民年金:the National Pension program
厚生年金:Employee’s Welfare Pension Insurance program
企業年金:a company pension

国民年金と厚生年金は公的年金なので固有名詞としてそれぞれの単語の最初が大文字ですが、企業年金は公的ではないので表記に大文字は使いません。「個人年金」も同じです。
日本の制度を英語で知る機会はあまりありませんが、最近は在日外国人の方も増えてきているので知っておくのもいいですね。説明できたらいいですね。

DMM Eikaiwa バイリンガルチーム
回答
  • There are deductions for personal pensions.

"There are deductions for personal pensions." となります。これは「個人年金は控除がある」という意味になります。

そして、日本の事情について話す際には、"In Japan, there are deductions for personal pensions." と言います。この表現は、「日本では、個人年金には控除があります」という意味になります。

good icon

10

pv icon

8792

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:8792

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー