世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

白黒はっきりさせようって英語でなんて言うの?

この際だから白黒はっきりさせよう

default user icon
( NO NAME )
2016/12/09 19:15
date icon
good icon

39

pv icon

27488

回答
  • get it settled once and for all

once and for allは「一度限り」、「きっぱりと」
という意味で良く使われます。

get +o+ 過去分詞で
oを~させるという使役の意味を表します。

get it settledでどちらが正しいかきっぱりと
決着をつけるというニュアンスが出せます。

Let's get it settled once and for all
(この際それについて白黒つけよう)

の様に使います。

参考になれば幸いです。

回答
  • On this occasion, let's see things/issues in black and white.

"on this occasion" は「この機会に、この際(に)」ということを表します。

"let's 〜" は「〜しよう」と、提案や勧誘をする時に使われる表現になります。

"see 〜" は、ここでは「〜を考える、見なす」という意味になります
"thing" は「物事」、"issue" は「(議論すべき)重要な話題、問題」を意味します。
"black and white" は「白か黒かのはっきりとした区別」を表します。日本語の「白黒」とは逆の語順になる点に注意しましょう。
以上のことから「物事の白黒をはっきりさせよう」ということになります。

回答
  • Let's make it clear

はっきりさせようじゃないか。
Let's make it clear.

シンプルにしてみました!
お役に立てれば幸いです。

Naoto A 英語講師
good icon

39

pv icon

27488

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:39

  • pv icon

    PV:27488

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー