子育てほど思い通りに行かないものはないって英語でなんて言うの?
「~ほど~なものはない」という文章にいつも行き詰まります。
回答
-
There is nothing harder to manage than raising a child.
「思い通りにならない」というのを「hard to manage」で表現した上で、「There is nothing 比較級 than 〜(〜ほど…なものはない)」という構文と組み合わせてみました。
ちなみに、あっさり「Raising a child is a hardest thing in life.」としても良いかも知れません(笑)。
回答
-
There is no job as difficult as raising a child.
There is no job as difficult as raising a child.
直訳したら、
「子育てほど、難しい仕事はないです。」となります。
本当にそうですね。
お子さんのいる男性の皆さん、
「俺は仕事で忙しいんだ!」
は、通じませんね。(笑)
回答
-
nothing is more~than…
far from what I expected.
Nothing is more~(比較級)than…=…ほど~なものはない
challenging=「困難なこと、やりがいがあること」
deal with~=「~に取り組む」
Nothing is more challenging to deal with than raising a child.
「子育てほど取り組むのに困難なものはない」
似たような意味で下記のような表現もできます。
far from~=「~からほど遠い」
what I expected=「私が思った(考えていた)こと」
Raising a child is far from what I expected.
「子育ては私が考えていたものとはほど遠い」
ご参考まで