死刑についての議論は度々トピックとして登場するのですが、
「冤罪の場合」や「取り返しがつかない」などの英語表現を
ぜひとも知りたい。
かなり、現実的な話になってきましたね・・・
以下をお勧めします。
↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~
The death penalty could cause irreparable damage in the case of false charges.
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「死刑」=「the death penalty」(「the death sentence」とも言う)
「取り返しがつかない」=「cause irreparable damage」(直訳:回復不能の損害)
「の場合」=「in the case of」
「冤罪」=「false charges」
「死刑にすると冤罪の場合、取り返しがつかない」は英語では「In case of the death penalty, if it turns out to be a false charge it could be disastrous 」になります。