世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

勝手に情報が入ってくるって英語でなんて言うの?

テレビやsnsにより意識してなくても情報が入ってくるって言いたい時

default user icon
masamichiさん
2017/01/07 17:53
date icon
good icon

6

pv icon

8182

回答
  • We are always exposed to much information from TV or SNS.

  • Much information approaches us through TV or SNS.

★We are always exposed to much information from TV or SNS.
「私たちはいつもテレビやSNSからのたくさんの情報にさらされている。」

be exposed to 〜で、「〜にさらされる」という意味になります。
無意識に情報が入ってくることを表すために、このような表現も使えます。

★Much information approaches us through TV or SNS.
(たくさんの情報がテレビやSNSを通して私たちに近付いてくる。)

自分から情報を得るのではなく、
情報から自分の元に近付いてくる、という状態を表すために、
このような言い方もできるでしょう。

参考になりましたでしょうか?

回答
  • "We are constantly bombarded with information from TV and social media."


"★We are constantly bombarded with information from TV and social media.
「私たちは常にテレビやSNSからの情報に圧倒されている。」

この表現には、「私たちが情報を意識的に探す前に、テレビやSNSから様々な情報が私たちに押し付けられている」というニュアンスが含まれています。"bombarded"という言葉は、強制的に負荷がかかる、押し寄せられるというイメージを表現しています。

★Information from TV and social media seeps into our lives, even when we're not aware of it.
「テレビやSNSからの情報が、私たちが意識してなくても私たちの生活に浸透する。」

こちらの表現は、「意識していない状態でも情報が私たちの生活に深く浸透する」という意味合いを持っています。 "seeps into"は、徐々に広がる、浸透するという意味で、この状況に適した表現です。

関連ワード:
- bombarded: 攻撃を受ける、押し寄せる
- seeps into: 浸透する、しみ込む

good icon

6

pv icon

8182

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:8182

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー