お金もものも気づいた時にはもうよく無くなってるので、、
こんにちは。
Everything is always gone before I know it.
なんでもかんでも気付くとなくなっている。
before I know it は「気付くと」「気付いた時には」という意味の表現です。
「何にしても」は everything で伝わるかと思います。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
回答1はシンプルに「気が付く前に何もかもなくなっちゃう」という訳です。
gone =「なくなった」 realize = 「〜に気が付く(認識する)」
回答2は「自分でも気が付く前に何でもすぐ使ってしまう」という訳です。
I evenとすることで「自分でも」という強調の表現になります。
「何にしても気付いたら」というニュアンスを「I don't know why」で表現してみました。
英訳例では、「すぐに」を「easily」で表現しましたが、文字通り「so fast」などを使っても良いと思います。
回答したアンカーのサイト
英語求道士の「終わりなき英語学習の旅」