世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

気遣いがあるって英語でなんて言うの?

気遣いがある。あるいは自分には気付く力があるとは英語でなんと言うのでしょうか。

default user icon
Anchanさん
2017/01/12 12:09
date icon
good icon

21

pv icon

22564

回答
  • I have consideration for others.

色々な英語の表現があるとは、思いますが、日本語を少しくだくと自然な英語になりやすくなります。

[ポイント]
「気遣いがある」→「他人のための思いやり(気遣い)を持っている」

[単語]
・consideration:(名詞)考慮、気遣い
 動詞considerateの名詞形となります。

considerateには、相手が不快にならないようにトラブルを避けようとしたり、相手の感情や気分について考えてあげるというニュアンスのため、名詞では気遣いや思いやり、配慮という意味になります。

EX)I have consideration for others.
「私は他人のための思いやり(気遣い)を持っている」

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I am a thoughtful person.

  • I am very caring.

  • I'm meticulous about details.

「気遣い上手な人」は英語でthoughtful,caringと
言います。

meticulousは少し難しい語ですが、
「細部までよく気が付く」という意味です。
(TOEICにも出題されたことがあります)

使う時はbe meticulous about ~で
「~について細かいところまで気を配る」
という意味になります。

この語はアメリカでは場合によって
「過度に気を遣いすぎる」という意味を
表すことがあります。

参考になれば幸いです。

回答
  • attentive

「気遣いがある」はattentiveと表現できます(^_^)
例)
He is very attentive. He always helps me if I need it although I never ask him.
「彼はとても気が利く。頼んでなくても必要な時にボクのこと助けてくれるんだ」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

good icon

21

pv icon

22564

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:21

  • pv icon

    PV:22564

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー